ハマダイコンの花を見た後は

与謝郡与謝野町で見かけたノボリに

『滝の千年ツバキまつり』とそそる文字

推定樹齢1000年を超える国内最古級の「ヤブツバキ」だそうです

滝の千年ツバキ公園へ行ってみる事にビックリマーク

 

 

細い道で

対向車が来ないかとヒヤヒヤして

疲れましたあせるあせるあせる

 

 

結局、駐車場まで行ったものの

花はそんなに咲いてないよねって事となり

行かずとなりました笑

※後から考えてみると

折角行ったので見に行けばよかったかな~

 

 

 

 

 

与謝野町にある桜並木で

写真を撮りたかったしね照れ

 

 

 

 

 

人が少ないところで撮って見たけど

桜がよく見えずガーン

 

 

 

 

 

川沿いの反対側に行ってみましたニコニコ

 

 

 

 

 

満開に近いねチュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色んな所に

桜並木がありますが

ワンコと写真を撮れるところを探すとないですね

池に鯉が泳いでましたうお座

 

 

 

 

 

数年前に

桜並木道で写真を撮った事があるのですが

ダニがついたことがありました滝汗

 

 

なるべく人が通ったところ!

アスファルトの道を選ぶ我が家です!

草むらは少し怖い我が家です(笑)

 

 

 

 

 

振り返り美人を撮って見ましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼間は人が多いと思いますが(知らんけど)

有名なところに比べるとかなり少ないのかな??

 

 

 

 

 

ソメイヨシノの桜も

満喫できてよかったですチョキ

 

 

 

 

 

朝来色四季彩の丘→ハマダイコンの花→桜並木と

こでこばちゃん

モデル頑張りました合格

4/7桜