あちらこちらで彼岸花が満開照れ

 

先週の土曜日は曼殊沙華を見に兵庫県多可町行って来ました車🚗💨

 

 

 

 

 

曼殊沙華の里で知られるここは

2週間前に来た時は草刈りされていて「あれ??」って思いびっくりマーク

検索すると

2022年で曼殊沙華事業は終了となりガーン

観光向けに整備されていないとこ事でした

 

 

 

 

 

でも、お彼岸の頃には咲く彼岸花

もしかして咲いているのではとウインク

少ないけれど咲いてました

 

 

 

 

 

柵がなくなっていたので撮りやすくはなってました

やっぱり物足りない彼岸花の数でした

 

 

 

 

 

駐車場から曼殊沙華の里までの間には

沢山の彼岸花が咲いていて感激照れ

一部終わりかけがありましたが

綺麗爆笑

 

 

 

 


遠くには白いものが見えます!!

何かわかりますか?

 

 

 

 

 

なんと季節外れの紫陽花あじさい

 

 

 

 

 

紫陽花と彼岸花のコラボができましたラブ

 

 

 

 

 

そういえば昨年も咲いていたような??

こんな事できるのもここだけじゃないのかな

幻のコラボですラブラブ

 

 

 

 

 

亀岡では藁と彼岸花でしたが

今回は稲と彼岸花ドキドキ

 

 

 

 

 

素敵な笑顔を頂きました合格

 

 

 

 

 

枯れかけの彼岸花は見なかったことにしてね笑

 

 

 

 

 

駐車場近くのおじいさんに

見頃の彼岸花を教えていただきました

 

しかし何処か分からなかったはてなマーク

多分あそこかな

でも見頃じゃなかった泣くうさぎ

 

 

 

 

 

おじいさん、

一番の見頃の彼岸花はおじいさん家の前でしたよデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

兵庫県多可町は

色んな所に彼岸花が咲いていて

彼岸花の町だなって思いましたデレデレ

ワンコと撮れる所があればよいなぁ~