8月終わり
兵庫県佐用町のひまわりを見に行って来ました![]()
佐用町のひまわり畑は7月中頃から
順番に場所を変えてヒマワリが咲きます![]()
一番メインの南光ひまわり祭り(林崎、東徳久地区)へ
毎年行くのですが
今年は行けず![]()
8月に咲く
漆・段地区へ行って来ました![]()
実はここ![]()
2018年に通りすがりに立ち寄って写真を撮った場所![]()
2018年写真 かたくりさん&こでまり![]()
凄いきれいでしよう![]()
穴場でした![]()
2018年写真 ![]()
かたくりさんのお顔と今のこでまりとお顔が似てます![]()
↑かたくりさん&こでまりの写真
なんと2018年に写真を撮ったヒマワリ畑だけでなく![]()
奥へ進むと川に沿ってヒマワリ畑が広がってました(知らなかった)
台風のせいと終わりに近かったようで![]()
ひまわりは下を向いていましたが
背が低くてまだ撮りやすい![]()
実は但東町のヒマワリは背が高くて思うように撮れず![]()
今回、リベンジに来たのです![]()
空には雨雲が見え
風が出てきて少し涼しくなりました
少しだけ写真の時間が長くなったかな![]()
こでこばとヒマワリ![]()
みっちゃんの方を見るお二人さん
可愛いね![]()
目線を頂き
決めました![]()
撮影の裏舞台
ヒマワリの花は後ろ向きだけど![]()
ヒマワリがずっーと続いてます![]()
3本までヒマワリを摘むことができましたが
但東町のひまわり畑で摘んで
やっぱり花粉が多かったで![]()
今回は摘みませんでした
元気がでるひまわりの花
暑い夏に見るのがたまりませんね(笑)
親バカだけど可愛い~![]()
ピカピカの笑顔でお写真できました![]()
やっぱりここは穴場でした![]()
※駐車場が少ないのですがネ
来年も来よう![]()


















