4/26(水)
花のじゆうたんに後は
せっかくの平日のお出掛けなので
土日は混雑するという
兵庫県丹波市市島町の【白毫寺】へ
![]()
![]()
120mの藤棚いっぱいに1mを超す花穂![]()
それを見ようと沢山の方々が訪れるという有名なお寺です
三田市から市島町に近づくにつれて黒い雲が迫ってきました![]()
(我が家にひつっいてきているのか?)
ポツポツっと降りだし
雨女の性![]()
すぐに雨雲は何処かへ行き
ラッキーです![]()
平日なのでスイスイ進み
一番近い(奥に)駐車場に止めれました![]()
平日の16時前でしたが
多くの皆さんが綺麗な藤の花をお写真におさめられてました
雨が降ってたので水たまりが![]()
それを生かして写真を撮って見た![]()
4頭のボロニーズの写真が出来ました![]()
写真を見てたら
なんだか鬼滅の刃の世界です![]()
藤って凄いなぁ~![]()
藤の花の匂いがしてきそうです![]()
(花粉症のみっちゃんはマスク着用)
ゆらゆら揺れる藤の花
綺麗でした![]()
少し青空が見えた時も![]()
ドライブしてたら![]()
山に藤の花が咲いてますけど
長さが全然違う![]()
横からの藤棚![]()
上から見た藤棚![]()
長くなりそうなので続く![]()














