国営明石海峡公園の後は
お腹が空いたので道の駅あわじへ♪♪
どれも美味しそう~
迷ったら海鮮漬け丼(って書いてありました)を選びました
やまちゃんはカレイのゆくぐりてっさ丼
美味しく頂きましたが
すし飯が少し硬かったです
焼き牡蠣もそそられたのですがグッと我慢して
翌日に道の駅三木にて牡蠣を買いに行きましたよ(笑)
今年シーズン最後かな?美味しかった~
道の駅あわじの
別のお店で穴子焼きを買うつもりが閉まってました。
また今度となりました。穴子とは縁がなし
(教訓:この店は開いているうちに購入すべし)
気持ちは穴子だったけど
フライドポテトを購入
ホレホレ詐欺のみっちゃん
期待外れのフライドポテトでした
道の駅あわじから
南下して南あわじ市へ
【八木のしだれ梅(村上邸)】を見にやってきました
こでこば♡とのお写真を一緒に撮りたいので少し遅めに来たのですが
そこそこの人
昼間なら凄いんでしようね
ピンクのしだれ梅と♡こでこば♡
可愛いです(親バカ)
ご迷惑にならないように(^^♪
サクサクっとお写真です
(譲り合いが大事ですからね)
と言いながら
1人写真も撮る
(淡路島へ来たのはこちらでお写真したかったから)←みっちゃんが
こでまりはムスッとしたお顔に
こんばいろ♪はいつもの真顔のまま
綺麗な1本の枝垂れ梅を
ずっーと見てられます
お花がモリモリ
梅の下に入って写真を撮って見ましたが
下手なアングルですね
個人宅ですが
大きくて豪華な1本のしだれ梅
剪定などきめ細やかなお手入れをされているんですね
入園料は1人200円ですが善意の募金のようです
勿論、私達もこの素晴らしいしだれ梅の維持の為に募金させて頂きました
家族写真を撮って頂きましたが
こんばいろ♪はあっちこっち向いてダメ(笑)
こでまりはカメラ目線してました
みっちゃんと♡こでこば♡とで
『決まったネ』(笑)
来年も見に来れるといいなぁ~
梅の花が落ちて
ピンク色の絨毯としだれ梅のコラボも素敵だろうな~

かたくりさんとも
ここでお写真を撮りたかったなぁと思う今日この頃です