十柱神社を後にして

兵庫県姫路市の加茂神社へ

 

初めてきましたニコニコ

 

 

 

 

 

大きなウサギの干支がお出迎え飛び出すハート

 
 
 
 
 
こちらの干支飾りは稲の穂も付いてました(^^♪

 

 

 

 

 

後ろ姿

尻尾も可愛いですビックリマーク

 

 

 

 

 

駐車場には

屋台がでていてビックリびっくり

大きな神社なんですね

 
 
 
 
 
安志稲荷神社でお参りお願い
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そこから
またまた大きなウサギさんが見えました目目
 
 
 
 
 
ビッグうさぎびっくりマーク
賽銭箱が兎干支の前に置かれてます
image

 

 

 
 
 
お賽銭を投げて入れるようですニコニコ
やまちゃん、一発で成功拍手拍手
みっちゃんは何度もしました(笑)
入るまでしてしまうみっちゃんですてへぺろ
10円玉を沢山持ってきてよかった笑
 
 
 
 
 
こでこばもウサギの干支と一緒にお写真爆  笑
 
 
 
 
 
さらに奥へ行き
 
 
 
 
 
加茂神社で参拝してきましたお願い
 
 
 
 
 
あら爆  笑
兵庫県出身の丘みどりさんがいらっしゃいましたよ。
丘みどりさんのかかしの展示がされてました。
美人さんですね飛び出すハート
 
 
 
 
 
願い臼
心の中で願い事を祈念しながら
年の数だけ杵にて臼をつくそうです。

 
 
 
 
 
願い事と歳の数を数えるのは一緒にできませんね笑
年バレるぞ。やまちゃんゲラゲラ
 
 
 
 
 
3つの神社のお詣りがてきます
 
 
 
 
 
金刀比羅神社・神明社・小笠原神社
 
 


 

 

駐車場の近くに綺麗な朱色の橋

弁天橋がありました。

渡り真ん中の弁天社にてお詣り

 
 
 
 
 
鯉も泳いでましたよ。
池に映り込み池の外から見ると
また綺麗でした。

 

 

 

 

 

入口には

山陽自動車道から見えていた赤い提灯?がありましたニコニコ

 

 

 

 

 

人が少なかったので
もう一度お写真を撮りましたてへぺろ

 

 

 

 

 

この日は

大きな干支のウサギを沢山見れて大満足でした照れ