狭いリビングですが
こんばいろが入れないように
こでまりが安心できる場所を柵で区切って作ってます
また柵を飛び越えるようになったので←柵を変えるのは何回目
むか~し昔に旅行へ持って行っていた柵を取り出してきました。
(大きすぎて旅行へは不向き)
こんばいろがタッチしたら首まである柵。これなら大丈夫しよう
高いな~BYこんばいろ
先生からしっかりした足と言ってもらった足で
梯子のようにしてあがっていきます
アスリートの様な手足です
最後はドヤ顔のこんばいろ
こでまりが何やら吠えてますが「ヤメトケ」っていっているのかな??
とりあえず
洗濯バサミで防御いたしました
作戦失敗
合間を縫って超えてきました。
コピー用紙をお試しで一枚貼り足がかけれないようにしましたが
無駄でした



下の方にチラリと見えるのがコピー用紙!!
椅子が置いてあるのは
こでまりが行き来するようにです
それを利用するこんばいろ
まだ椅子からは降りれません。
足をかける姿が可愛いなって思ってしまうみっちゃん
親バカ
簡単に出入りとなってしまった以上
おちおちリビングから出られません(悪さをしたらえらいこと)
柵に、いぬのきもちで貰ったマットを被せてみました
滑って上れません
この後ろ姿、こでまりにも似てる
こんばいろVSみっちゃん
今の所、みっちゃんの勝ちでした(笑)
こんばいろちゃん、別の場所からなら登れるんですよ
おバカちゃんですね。
賢くなるのかしら(笑)
リビング入口の柵
既製品なので
これは出れませんね
時々、ワンコ用の入口が空いていて廊下に探検にでている時があります
その時は開けっ放しにしていた人間が怒られます
柵に当たってみっちゃんの膝は青あざができてます
早く柵のない生活がしたいな(笑)
おまけの一枚
こでまりとこんばいろ
ご飯待ちの時は仲良しです