ワクワクの大自然を味わう船の旅が始まりました。
象岩
フレペの滝
クンネポール
アイヌ語で『黒い岩』
海から見る
世界自然遺産の知床を思う存分楽しみます。
カムイワッカの滝
ハーイ
こでまりと写真を撮っとこお~![]()
ハイチーズ![]()
船を止めてヒグマがいないか
スタッフの方が双眼鏡で探してくれます。
いませんね![]()
オジロワシはいましたよ![]()
肉眼ではなかなか見えませんがね。
ケイマフリ![]()
遠くまでやってきました。
だんだん寒くなってきましたよ![]()
風が強い![]()
やまちゃん、こでまりにひっつき暖を取る![]()
カバンを盾にこのありさま(笑)![]()
前が見えないこでまり。
行かれる方は十分に暖かい恰好をして下さいね。
因みに7/21です。
肝心のヒグマですが
いましたよ![]()
みっちゃんには石にしか見えんかったけど![]()
![]()
![]()
レンタルの双眼鏡は・・・・・・・ほぼ役に立たず(笑)
なんと
ヒグマの親子![]()
欠航や出逢えなかった方もおられると思う。
黒い点としか見えんかったけど(笑)
一応、ヒグマが見れてよかったです。
ゴジラ岩観光さん
約2時間の船の旅を有難うございました。
ゴジラ岩とこでまり
あっ![]()
ヒグマが3頭でした![]()
多分、2頭から離れて見えるちょぼ(点)がヒグマの子供、3頭目です![]()
ついてる我が家![]()
望遠カメラか倍率の高い双眼鏡を持って行ってね![]()
























