11月3日(火)文化の日
宝塚ダリア園の最終日はお友達と一緒に![]()
ラグひまパパさんに
ワンコを見てもらってダリア摘みに出かけます![]()
![]()
パパさん、有難うございました。
パパさんの腕の下から見えるラグビー君が可愛いです![]()
いつも仲良しのぶらん君とこのは君兄弟![]()
ひまわりちゃんとこでまり
夏にショートカットしたコンビです![]()
![]()
ひまわりちゃん
ふわふわになりました![]()
親分ミルちゃんとこでまり
一緒にカートイン
下っ端のこでまりは
親分とカート一緒は恐れ多くて緊張してました。
ミルちゃんはママさんと一緒にダリア摘みに同行となりました。
すいません。
みんなで楽しくダリアを摘みました

摘んだダリアを後日見せて頂き、
皆さん、綺麗なダリアを摘まれてました。
それぞれの個性が出てます
花瓶も素敵でしたよ。
こでまりとダリア
その後は
宝塚ダリア園の近くの
SARA TO TENさんへ移動

摘んだダリア(10本)とお写真
長く楽しむ為に蕾のダリアもあります。




皆さ~ん
楽しい時間を有難うございましたまた、宜しくお願いします。
宝塚ダリア園の方々、
この秋、思う存分ダリアに癒され
かたくりさんを思う悲しみも少しの間忘れる事ができました。
今年も出来ればいっぱい行きたいと思います。
秋に訪れた回数は
みっちゃん、8回
こでまりとやまちゃん 3回
みっちゃんは合計79本を摘みました。
やまちゃん5本
受付にて1本購入
全部で8500円なり
2020年、宝塚ダリア園のお話は終わりとなります。
ダリア園に行った翌日の朝は
ダリアの水切りや水替え、活けたりと大忙しになります。
この日は燃えるゴミの日で
ゴミを捨てに行くと、もうゴミがなくなっていて




もの凄くショックでしばらく放心状態
いつもなら仕事へ行く時間もあるのに
この日からこの曜日だけはいつもより早く出すようになりましたとさ。
チャンチャン















