このお話は1月にする予定でした。
緊急事態宣言がでて
このお話はどうかなって後回しにしました。
我が家のブログで皆さんの行動が変わる事はないんでしょうがね(ワッハッハ~)
後回しにしたお蔭で
2020年の北海道旅行のブログが出来た訳です(笑)
ずいぶん昔の話ですがお付き合い下さいね
2020年9月のある日
道の駅にて
軽い気持ちでパンフレットを持ち帰り
やまちゃんへ見せた所
我が家のお出掛けスタイルにビビビッとハマり
ウロウロする我が家は10箇所ぐらいは行くでしょう
って事で
お国じまんカードラリーの旅が始まりました(笑)
750名に豪華賞品が当たる。
旅行券3万円分が欲しい
いやいや10万分
わたるキーホルダーはいらんなっ笑
2021年2月28日まで
期間が過ぎてしまいお役に立てませんでしたが
我が家の記録としてブログに綴りたいと思います。
長いでぇ~
兵庫県の温水湖でカヤックを楽しんだ日に訪れたのが
兵庫県の
キャンプやグランピングができます。
以前はドッグランがありましたがなくなってました。
②道の駅若桜 桜ん坊
丹松のやきどりが気になりました。

足湯がありましたよ。
ハロウィンのパフェを頂き
こでまりも少し貰いました。ウマウマ
秋のオフ会へ行く途中に訪れ遅れてしまいました。
すいません。
駐車場からが少し遠かったです(遅れた理由)
桜が咲いて時期は綺麗でしょうね。
いつでもスタンプゲットできそうでした。
スマホでQRコードを読み取ってスタンプゲットとなるお国じまんカードラリーです。
この日はボロニーズ情報がありまして
ボロニーズのパピーちゃん♂を見にいってきました。
やまちゃん
抱っこしてたらほしくなりそうになったそうです

我が家は女の子希望です。
後日、飼い主様が決まったそうで良かった。
お国じまんカードラリーのお話しは続く

※店内の場合は、こでまりは車で待機か交互にスタンプをゲットしに行ってました。