足を止めて見ませんか。
舞鶴湾が見える
京都府舞鶴市の椿園に行って来ました。
椿って赤の花びらに黄色のおしべを想像しますね![]()
椿は色んな種類があるのですよ![]()
大きいのやら
小さな椿
コスモスに似た椿
バラのような椿
めっちゃ大きな椿園で椿を楽しみました![]()
椿は落ちるのが早いイメージ![]()
シャクナゲの花がありました。
山桜の花びらと一緒に![]()
勿論、こでまりは桜の花びらに夢中![]()
こちらを向くかたこで姉妹
可愛い![]()
雨女は傘持ってるよ(笑)
山桜と椿のコラボ
高い高いして
かたくりさんと椿と山桜
こでまり
重たすぎやん![]()
散策しながら色んな椿を撮りました![]()
とって~も広くて
途中で雨が降ってきた![]()
でも
カメリアハウスの中でも椿を堪能できました![]()
バラ園のよう![]()
沢山写真を撮ったので
スマホの容量が少なくなる![]()
傘を差して
ワンコを抱っこは腕が疲れる![]()
休憩中
まだまだ遠かった![]()
椿園は正式名
舞鶴自然文化園です。
次回はアジサイの時期に来れるといいなぁ。
舞鶴自然文化園は旧西武農場跡地を舞鶴市が取得
敷地面積43.7haのうち現在は34.7ha(甲子園球場8個分)を
一般公開されているそうです。
広い敷地で出会ったのは四組でした。(見たのは)
我が家の庭にも椿が3本ありました![]()
ちょっと変わった椿でした。
色んな所に椿の花が咲いています![]()
立ち止まって見てみませんか。
椿の印象が違ってくるかもしれませんネ![]()



























