3月15日(日)
兵庫県赤穂市へやってきました。
午後からはお天気が悪くなるようで![]()
公園をお散歩してたら
ポツポツと降ってきた。
目的地すぐそこ![]()
行かないで帰るのか![]()
雨雲レーダーを見てみると
すぐに雨雲は去るようで![]()
赤穂御崎の先端にある赤穂市最古の神社
伊和都比売神社(いわつひめじんじゃ)
鳥居越しに海を望む絶好のロケーションらしいです。
鳥居の周りには車が駐車してあり
あれれ![]()
まぁ駐車場なんだけど.....![]()
(我が家は観光客利用駐車場に止めました)
鳥居の前の車、ちょっと出すぎじゃないかい![]()
抱っこで写真を撮ることにしました。
車が見えてるけどね。
鳥居越しの空と海
青空になりました。
ここでも車が邪魔をする![]()
小豆島や四国も見ることができます。
街並みを散策
ブレてしまいました。
民家のお庭
赤穂温泉の地
こちらでのんびりと海を眺めながら
一泊したくなるような雰囲気のところでした![]()
動けませんの二人
落ちたら大変とヒヤヒヤするみっちゃん
戻って来て鳥居の前で
(車は変わってました)
大きな鳥居
牡蠣が食べたいと
海の駅 しおさい市場へ
蒸し牡蠣
小さいカニ見っけ
牡蠣のトマトチーズ焼き
数量限定の
こっぱ巻き
料理長おすすめの春野菜とサーモンのオイルしゃぶしゃぶ
菜の花が絶品
家で菜の花のオイル料理しようと思うほどでした。
牡蠣の茶碗蒸しも頂きました。
座敷では
焼き牡蠣が食べれませんでしたが
満足しました。
帰りの道中に虹を見ました。
途切れずにアーチ状![]()
![]()
ハッピー![]()
![]()
![]()
車中からなので
全体が
撮れず![]()
綺麗な虹に
テンションアップでした![]()
![]()
![]()
いい事があるかな。
本日(3/26)嬉しい事があったみっちゃんでした![]()
虹が二重![]()
右も左も二重になってました![]()
早く、コロナウイルスが治まります様に。
































