9月29日(日)肉の日
彼岸花を見にお出掛け
真っ赤に咲き誇る赤い彼岸花は
あちらこちらで見頃を迎えてました。
彼岸花とかたこで姉妹の写真を撮れる場所は
中々見つからないものです
見つけた
かたこで姉妹の出番です。
山と田んぼをバッグに
彼岸花が少ないようですが
それは我慢しましょう!(^^)!
スマホで
密集している彼岸花をパッチリ
稲刈り前の田んぼと彼岸花
綺麗な赤の彼岸花を見つけては
Uターンして見に行ってました
なので
目的地に着くまで少しばかり
時間がかかりました。
到着したのは
兵庫県加古川市の【円照寺】
色とりどりの彼岸花を見る事ができました
お寺を一周してみる事に
こちらは薔薇
秀吉・官兵衛ゆかりの鐘(市指定 文化財)
『酔芙蓉』(スイフヨウ)
酔芙蓉は、お酒に酔ったように朝は白
午後からはピンク、夕方は紅に変わってしぼむ「一日花」だそうです。
黄色の彼岸花とかたこで姉妹
スマホで
円照寺では彼岸花は
2度目のピークのようです。
色んな色の彼岸花(リコリス)を
初めて見ました。
可愛い彼岸花とかたくりさんを撮ろうと張り切るみっちゃん
頑張るかたくりさん
撮れた写真はこちら~
バッチグー
こでまりが入るとやる気がなくなるかたくりさん
いつもやる気はないけど
二人の目線をもらうには中々、難しいですね
ホテイアオイが咲いておりました
ホテイアオイと彼岸花のコラボを撮ろうとするみっちゃん
実は奈良県へ行って撮りたかったみっちゃん。
かたくりさんはお付き合い
良い写真は撮れたかな。
ホテイアオイと彼岸花
やまちゃん、撮影
次から次に
カメラを持った方が来られ
素敵な彼岸花をカメラに収められてました。
素敵な彼岸花(リコリス)が
見れて心が和みました
帰りはAkalaさんで食事
ワンコ用のパンケーキが目的
大きいので持ち帰りできます。
お家でAkalaさんの味を楽しむかたこで姉妹です。
ハロウィンの撮影ブースにて
キラキラ真ん丸お目目のかたくりさん
早、10月になりました。
あっという間に今年が終わってしまいそうです。
年末のトリミングの予約をしました。
次は北海道旅行をアップ出来たらいいなぁ~
来年にならないうちにね。