8月18日(日)
数日前に行った妙見山のリベンジですチョキ
 
 
 
 
 
リフトに乗ろうか?
所要時間12分
 
ケーブルに乗ろうか?
所要時間5分
迷う!
 
 
 
 
 
結果、早くて涼しそうなケーブルで行く事にしました。
【妙見の森ケーブル】
すぐ近くに駐車場がありました。
駐車場料金700円
 
 
 
 
 
 黒川駅
 
 
 
 
 
季節や時間帯に寄りますが20分毎に出ます。
 
 
 
 
 
ケーブルの中
 
 
 
 
 
今朝、インスタあげました(↑当日のみ)
 
 
 
 
 
謎解いてね(^^♪
 
 
 
 
 
ワンコは全身が隠れるように!!
こでまり
 
 
 
 
 
かたくりさん
 
 
 
 
 
結構な高配を登って行きましたよ。
 
 
 
 
 
下りのケーブルカーとすれ違います。
 
 
 
 
 
ケーブルカーは妙見の森に到着
 
 
 
 
 
フリーステッチのカバンのこでまりはホッソリ
中身はふっくらこでまり
 
 
 
 
 
いろは坂を上ります。
 
 
 
 
 
お助け棒がありました。
 
 
 
 
 
妙見の森
ふれあい広場に到着
 
 
 
 
 
展望台へ
 
 
 
 
 
やっぱり坂だよねあせる(笑)
フリーステッチのカバンは畳んでカバンの中へ。便利
(ロッカーはありませんでした)
 
 
 
 
 
本日の(先日行けなかった)目的地にキラキラ
 
 
 
 
 
インスタ映えスポットアップ
北極星入口駅星
image
 
 
 
 
 
次の駅は北極星です星
 
 
 
 
 
空に向かって走る
銀河鉄道999のようです爆  笑
image
 
 
 
 
 
照れ
image
 
 
 
 
 
先日、行った信徒会館 星嶺やリフト乗り場が見えます。
 
 
 
 
 
ふれあい広場に戻り
シグナス森林鉄道は終了してました。
11:00~15:00まで
 
 
 
 
 
アスレチックや滑り台
カフェなどがありました。
 
 
 
 
 
展望デッキにはかわらけ投げ
 
 
 
 
 
するよねウインク
 
 
 
 
 
投げて『厄』を払い
円をねらって『福』を呼び
願いを込めて『縁』を結ぶ。
 
 
 
 
 
かわらけはあっちやこっちに飛びアセアセ
 
 
 
 
 
円の中には入りませんでしたガーン
『福』がきますように。
 
 
 
 
 
妙見の水
ナチュラルミネラルウォーターで
ペットボトルなどに入れて持ち帰る方が沢山おられました。
 
 
 
 
 
かたこで姉妹も飲みました(^^)/
 
 
 
 
帰りも、いろは坂をテクテク。
下りで楽ちん
 
 
 
 
 
手ぶらでバーベキューが出来る所もあり(ワンコNG)
帰りは大勢の人となり
ケーブルカーは10分毎になりました。臨機応変(^^♪
 
 
 
 
1時間ほど妙見の森を楽しみました。
ワンコは手荷物料金必要 片道1個につき280円
 
 
 
 
 
ケーブルカーに乗った際
膝の上で
フリーステッチのカバンの中でスリスリゴロゴロと暴れドンッ
おリボンは横へいってしまいましたびっくり
横のリボンも可愛いとラブ
4日ほどこのままでした(笑)
 
 
 
 
 
次回は
お花が咲いている時に妙見リフトに乗って見たいですコスモス
リフトなら、いろは坂を通らず北極星入口駅にいけます。