2週間前は
涼しい北海道にいたのが夢のようです。
 
 
 
 
 
聞こえなかった蝉の声が聞こえ
 
暑い夏!!
到来~やしの木
 
 
 
 
 
そんな中、
ヒマワリを見に行って来ましたひまわり
 
 
 
 
 
7月27日(土)
兵庫県佐用町へ
町内6つの地区で時期をずらして育てられ長くヒマワリを楽しむ事ができます。
数ヶ所は向日葵が終わっていましたが
2箇所ひまわり祭りが開催されておりましたヒマワリ
 
 
 
 
 
太陽のような向日葵
キラキラキラキラ
 
 
 
 
 
かたこで姉妹にも協力してもらい
 
 
 
 
 
夏のヒマワリを満喫
 
 
 
 
 
ヒマワリ畑、綺麗だなぁ~
image
 
 
 
 
 
こちらは
川沿いで少し涼しかったですラブラブ
 
 
 
 
 
サラダバーを楽しむこでまり
image
 怒られました。
 
 
 
 
 
川の水が綺麗で
皆さん、橋でしばらく観賞されてました。
かたこでも橋を渡る。
道を挟んで山手側にもヒマワリ畑がありました。
体力温存の為行かず!
 
 
 
 
 
次に訪れたのは
メイン会場
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
学生のボランティアさんから
「写真を撮ったりしますよ」とお声をかけて頂き
撮ってもらいました。
 
 
 
 
 
 有り難う~。
 嬉しいです。
 
 
 
 
 
顔出し写真
 
 
 
 
 
抱っこだとお腹が暑いので
涼しく抱っこして貰うこでまり
おデブだね。
 
 
 
 
 
北海道へ行く前日に買った自撮り棒ビックリマーク
結局、北海道旅行では上手く撮る事が出来ず汗
出番がなかった自撮り棒ちゃん
今回は予習して
撮る事が出来ました。
これから自撮り棒で家族写真を撮って行こう(^o^)/
 
 
 
 
 
雨が心配でしたが
作用町は雨が降らずに向日葵を見ることができました。
 
 
 
 
 
元気がでるヒマワリ
 
 
 
 
 
 
暑くても
ひまわりと一緒に写真を撮りたくなります。
image
 
 
 
 
可愛いかたこで姉妹と
ひまわりの写真が撮れて大満足でした。