池に浮かぶ紫陽花が見たくて
6月16日(日)
昨年から行きたかった
兵庫県池田市の
関西花の寺 【名勝 久安寺 虚空園】へ行って来ました。
池に浮かぶ紫陽花は
また違って美しかったです
まだ、七分咲の紫陽花でしたが
この日を逃すと来られない!!
紫陽花と♡
舎利殿涅槃堂の前で
交代で中に入って見ると
ビックリ
寝ておられました。
大きかったです。
白い紫陽花とかたくりさん
バン字池
鯉が沢山、泳いでました
希少な植物
ジュラシックツリー
背が高かったです。
本堂の横で
やる気のないかたこで姉妹
こちらの廊下を歩いていると(交代で)
柱にお言葉が沢山かかっていました。
行き止まりでした。
散策
こんな所もありました。
行ってみようかと思いましたが
険しそう道なので別の靴でまた今度。
もみじの頃も素敵でしょうね。
白い紫陽花
素敵な景色
ハート型にも見えなくはない??
番犬?のワンちゃんもいましたよ。
こでまりがワンワンするので近寄らず。
来年も池に浮かぶ紫陽花を見に来たいね
その後は池田のドッグカフェへ向かいましたがお店が分からず諦める!!
一週間前に来ましたが(笑)
こちらにも来てみたかったのです。
6/9のお話はこちら★
フルーツフラワーパーク大沢へ
白いアナベル
やっぱりもう少し早かったです。
お花と撮影して
青空とかたこで姉妹
6月中頃でしたが
ひまわりが咲いていました
テンションあがります
今回、スマホのポートレートで撮って見たりしましたが
風景がぼやけるのがいいのか?
風景がはっきりしているのがいいのか?
迷います(↑と比べてみて)
あなたはどっち派?