11月16日(金)
兵庫県豊岡市但東町のドウダンツツジを見に行って来ました。
【但馬安國禅寺】
テレビで紹介されているだけあって
平日なのに次から次に
真っ赤に染まったドウダンツツジを見に来られてました。
かたくりさんと
こでまりも一緒です
ワンコは本堂に上がれませんが
外から見られます(交代で見に行きました)
安國寺のドウダンツツジは、
本堂越しに座敷の向こうに見えるドウダンツツジが
額縁に入った絵画のように見えると評判なのです。
座敷から見せて頂いたり
全員座敷から出て
本堂の外からドウダンツツジを撮影する時間がありました。
素晴らしかったです
横から見たドウダンツツジもとっても綺麗でした。
かたこで姉妹と一緒に
上から
『但馬 安國寺』の印が押された大判焼を買いました。
お昼は
安國寺のすぐ近くにある
ON THE ROADさんで食事をしょうと行ったのですが
オーダーストップでした
ということで
有名な但東町の【但熊】さんへ行きました。
ペットNGです。
前を通るたびに沢山の方が待っておられて
一度も行った事がなかったんです
平日
少し待ちましたが
駐車場にてかたこでと一緒に写真を撮り待ちました。
実はこの熊さん女子トイレなのですよ(笑)
但熊さんは卵食べ放題です。
3種類の醤油をそれぞれ使いみっちゃんは4個も卵を食べました
家で食べる卵かけご飯は美味しいですよね
もちろん、
こちらで食べる卵かけごはんは美味しいのに決まってました。
そうそう、
安國寺の親切なスタッフさん(地域の人?)が
ライトアップも綺麗で再入場が出来るとおっしゃって下さってました。
ライトアップのドウダンツツジも見に行きましたよ。
(かたこで姉妹はお留守番)
丁度、お経を読まれてました。
神秘的
来てよかった~
昼間
ライトアップされたドウダンツツジ
どちらも綺麗でした
退院の日でしたが見れてよかったです。
リハビリ