ラフティングした後は
かたくりさんは足元だけ水で洗い
こでまりは体を水でバシャバシャ洗いました。
ドライヤー完備してありましたよ。
飼い主はシャワールームで
体を流しスッキリ
神戸からは日帰りコースだそうです。
我が家は頑張れば日帰りも出来るんですが...
どうしましょう
せっかくなので...
【せっかく】という言葉よいですね(笑)
観光して美味しい物食べようという事になり観光へ
やってきたのは徳島県
18時前でしたがまだまだ明るい(9/16)
祖谷のかずら橋へ
国指定 重要有形民俗文化財
シラクチカズラで作られていて長さ45m・幅2m・水面上14mだそうです。
橋の下
網がない
落としたら川にジャッブン
大変じゃん
かたくりさんをぎゅっと抱っこして必死に渡りました。
景色を見る余裕なし(笑)
渡る前にこんな写真を撮ってたけど
やまちゃんはよくかたこで姉妹を抱っこして橋の上にいたよね。
感心しました
渡り終え川辺に行って見る事に
滝とかたこで姉妹
水がこんなに綺麗だったとはビックリ
癒されました。
記念撮影
祖谷(いや)のかずら橋は
奈良県の谷瀬の吊り橋より怖かったです。
さてさて、次は美味しいもの食べに行くよ~