高知県

四国吉野川

 

 

 

 

 

 

 

説明を受けて

車に乗って移動です。

 

 

 

 

 

川が見えてきました。

 

 

 

 

 

川に到着後、水に慣れます。

 

 

 

 

 

ラフティングへ

いざ出発~DASH!DASH!DASH!

 

 

 

 

 

足の間にワンコを入れて漕ぎます。

 

 

 

 

 

緩やかな所にて

 

 

 

 

 

もしもの時の為に

水に入る練習

ボートに上がるのが結構大変でした。

 

 

 

 

 

みっちゃんも水の中に入りました(↓証拠写真)

ジャボンアセアセ

 

 

 

 

 

鼻から水が押し寄せてきて死ぬかと思いました滝汗

オーバーでした爆  笑

水の中に入る時は鼻をつまむ事を学びましたよ(笑)

 

 

 

 

 

川の底には石や草などがあり足が引っかかるので仰向けになります。

ライフジャケットは頭を支えてくれる感じのものでした。

 

 

 

 

 

ワンコも飼い主も水遊び音譜

 

 

 

 

 

こでまり、スイスイ泳ぎますモグラ

 

 

 

 

 

持ち上げられるこでまり

 

 

 

 

 

インストラクターさんが写真を撮って下さいました。

 

 

 

 

 

前列の2頭がかたこで姉妹

 

 

 

 

 

少し急流の所もあり

掛け声を合わせて漕ぎました。

 

 

 

 

 

インストラクターさんのカヤックに乗せてもらうこでまり

 

 

 

 

 

こちらを向いてニコニコのこでまり

 

 

 

 

 

かたくりさんはお友達と一緒に乗せてもらいました。

 

 

 

 

 

かたくりさんとこでまりペア

かたくりさんは完全にあっち向いてホイ状態ビックリマーク

 

 

 

 

 

こでまりはカヤックの上から泳がせて頂いたり

 

 

 

 

 

泳ぎに行ったりと

 

 

 

 

 

大活躍のこでまりちゃんでした合格

 

 

 

 

 

 

動画でちょこっと様子をウインク

川へジャンプは出来なかった(笑)

 

 

 

 

 

かたくりさんはお歳なので

泳げとは言いません。

 

 

 

 

 

しばらくインストラクターさんのカヤックに乗って

お膝の上で寛いでました爆  笑

(メモリーがいっぱいでその様子は撮れず汗)

 

 

 

 

 

かたこで姉妹ツーショット写真ラブラブ

 

 

 

 

 

下った所で

少し川遊び音譜

(メモリーを消去して数枚撮りました)

 

 

 

 

 

陸に上がって喜ぶかたくりさん

 

 

 

 

 

泳ぐこでまりと見守るかたくりさん

 

 

 

 

 

こでまりはここでも呼んだら水の中に入って来てくれて嬉しかったです爆  笑

 

 

 

 

 

こでまりが泳ぐもんだから

来年も水遊びしょうという事になるんだね(笑)

 

 

 

 

 

岸で記念撮影を撮って頂いていたのですが

みっちゃんがいじって緑色になってました。

残念えーん

 

 

 

 

 

最後は岸から

ゴール(集合場所)に向かって

皆で一生懸命に漕いで

楽しいラフティング体験は終わりました照れ

 

 

 

 

 

ご一緒して頂いた皆様、有難うございました爆  笑

 

 

ラフティングでは防水カメラのみでした。

携帯NG

 

 

 

 

 

2018年楽しい水遊び終わりニコニコ