《フラワーセンター番外編》
兵庫県立フラワーセンターの売店にて
お花好きのやまちゃん
(みっちゃんよりも料理が上手くて女子力高め)
せかされながらもお花を買い
我が家にやってきたお花は...
以前から欲しかった
【黄花かたくり】
あまり可愛くない花が咲く
【ミヤマムギラン】
3月にフラワーセンターへ行った時は3種類欲しかったようです。
置いてある場所が変わっていてゆっくり見られず、
この2種類となりました。
もう一種類はどんな花だったのだろう??
この日は、
入口で早春の山野草展示即売会も開催されていて
こでまりの花を見つけテンションアップ
既に我が家にこでまりの花があるので却下されました
女子力低めのみっちゃんが選んだのは
【一才桜】
室内で花見ができる小さな桜です。
我が家の子達に
可愛い「かたくりの花」だね~と声をかけ
かたくりさんはクンクン匂いをかき
こでまりは、食べようとする始末
怒られて反省してました。
それでも、
若いこでまりは一才桜にも興味津々でした。
今年の桜はあっという間でしたが、
一才桜のお蔭で家の中で長く花見ができ癒されました
一才桜を来年も咲かせて
【春もふ会】会場に持っていこうと決心したみっちゃんなのであります
さぁ~誰が温度調整するのと疑問がありますが花好きさんがおられるので託すことにします(笑)
黄花かたくりも来年、咲くといいなぁ~