津軽海峡フェリー(ブルーハピネス)
8/10の夜の22:25発→翌日01:45着というのに沢山の車![]()
ぎっしりと上手い具合に並べられてました。
車に乗り込み、いざ出発です![]()
待ちに待った![]()
かたこで共に北海道です![]()
ワクワク感半端ない(笑)
函館ターミナル
歓喜![]()
初めに函館山へ
函館山へ行く途中に見かけました![]()
ブレブレですがキタキツネであろう![]()
夜中の2時過ぎの為、百万ドルの夜景ではございませんでしたが
函館の夜景はサイコーに綺麗でした![]()
![]()
![]()
![]()
函館に行かれたらぜひ、函館の夜景をお勧めします。
疲れもぶっ飛びました![]()
かたこでは函館山で北海道初上陸となりました![]()
![]()
![]()
![]()
12歳にしてかたくりさん、北海道の地を踏みました![]()
![]()
3歳のこでまりは、どこでも警備員![]()
![]()
記念撮影![]()
綺麗な夜景をバッグに京都美人3姉妹![]()
![]()
![]()
それにしても、記念に残る写真が
マント姿のみっちゃんはあかんかった![]()
![]()
![]()
![]()
八雲SAにて車中泊
こちらのサービスエリアには車中泊をされた方が沢山おられました。
お外で食べる最後のお食事
散歩して広大な公園を眺め
元気いっぱいに走るワンコの姿に(我が家のワンコではありません)
北海道へ来たぞっ~て感じでした![]()
![]()
この日は札幌に向けて出発です![]()
北海道山越郡長万部町にある国縫IC...⑥おしゃまんべ⑦くんぬい
北海道の伊達市の有珠山SA...⑧うすざん
北海道白老郡白老町の白老IC...⑨しらおい
を通り過ぎます。
こんな動物注意の標識を見かけました![]()
キタキツネでしょうか![]()
エゾシカでしょうか![]()
こちらがよく見る鹿の標識![]()
動物注意の標識を見るのも楽しくなりました(笑)
皆さんもお出掛けの際はぜひ、標識を見てくださいませ!!
変わった標識があるかも![]()
次回はいよいよお楽しみの北海道のボロちゃんとお会いします![]()













