6/10(土)
わくわくで目が覚めました。
(この時、まさか打ちのめされるとは思ってもいませんでした)
先日、お話しましたが ➡ワンコと北海道旅行の難しさ
この日は北海道行のフェリー予約の日でした。
新潟から小樽行きのウィズペットルームが取れず嘆いていました
気分転換に天橋立へ
天橋立駅側に車を駐車し
智恩寺で北海道旅行の成功をお参りしました
扇子のおみくじ
天橋立に来た理由は、
モーターボートです
笠松公園まで歩いて行けたり・自転車で行けたり・船(ワンコNG)もありますが
ワンコOKのモーターボートがあります
モーターボートを待つ間に、
なぜかサングラスをかけられるかたこで姉妹
モーターボートに乗り込みます。
かたくりさんは何度も乗っているので余裕
こでまりちゃんは何度か天橋立に来ていますが
モーターボートは初めてでした。
思わぬスピードと揺れにビビったこでまりちゃんでした
この写真ではリアル感がゼロですが
波もあり最高に楽しかったです
北海道行きのフェリー予約が取れなかったモヤモヤした気持ちを忘れさせてくれました。
いいぞ~モーターボート
ぶっ飛ばせ~(笑)
モーターボートを降り、
散歩をしながら笠松公園へ
リフトに乗ります。
ぜひ、足の長いパパさんにリフトをお勧めしたい(笑)
足元はこんな感じ
安心して下さい
高所恐怖症の方にはケーブルカーがございます。
ワンコはケージに入って乗車できます。
笠松公園では持参のカメラでカメラマンがお写真を撮ってくれます。
スタッフのカメラでも撮られるので
後で写真を購入する事ができます(購入せず)
こんなところもありますよ
こちらに来るとお決まりのパターン
かわらけ投げに挑戦です。
残念
股のぞき
かたくりさんとみっちゃんコンビ
こでまりちゃんとやまちゃんコンビ
こでまりちゃんは3ヵ月の頃から股のぞきをしています。
その記事はこちら★
かさぼうと一緒に
屋上に行って写真を撮りました。
以前はセルフタイマー撮影ができる台があったのですがなくなってました。
笠松公園を楽しんだ後は
リフトに乗って下ります。
前にかたくりさん
後にこでまりちゃん
どうも、かたくりさんが前にいるのでこでまりちゃんはバタバタしておりました
これからリフトに乗る時はこでまりちゃんが前でかたくりさんが後ろですね。
帰りもモーターボートです。
小さなお子様がいて
行きとスリルが違いましたが
楽しかったです
ちょっと余裕が出てきたこでまりちゃん
ビューン
ビューン
知恵の輪
サングラスをして海とお写真
かたくりさんはおやつを貰う為なら我慢です。
小さい頭のこでまりちゃんにはSSサイズのサングラスの方がよいみたいです。
もしかして、天橋立にくると定番になりそうなこちら↓ 以前の記事はこちら★
はまぐりとイワシを炭で焼いて食べます
そして、イカ
ビールが増えてしまいました(笑)
サングラスをするこでまりちゃん
ワンちゃんが来られたのでワンワン対策にサングラスをしてみましたが
よく見えるようです
かたくりさんは絶対な安定感
雨が降りそうだったので食べて帰りました。
帰りのモーターボートこちら
行きのモーターボートはこちら
断然、行きのモーターボートの先端に乗ることをお勧めします(*^▽^*)
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜
北海道旅行の件・美容室の件では
ご心配して頂き、
沢山のコメントを頂き有難うございました。
北海道旅行につきましては、
当地方から一気に車で青森まで行き、
青森から函館のフェリーに乗るという弾丸旅行になりました。
色々と悩んだ挙句、ほぼ変わらないスケジュール(お宿)となりました。
(観光場所はまだ決めてません)
かたこで、初の北海道を楽しんで来ます♪♪
美容室が閉店してしまう件ですが、
トリマーさんに紹介して頂き、
悩み事が解決しました。
北海道直前のトリミングも予約できました(^^)v
みっちゃんは一安心しております
ぶっ飛び写真
こでまりちゃん
かたくりさん
モーターボートのお蔭で少し気持ちが和らぎました