京都府南丹市美山町の大野ダム公園にやってきました。


満開は過ぎてしまいましたが、桜吹雪がとっても綺麗でした。


このお方(こでまり)は飛んでくる花びらに夢中!!

すぐに飛んで行ってしまうので食べれません。


良いお天気で家族連れや観光客の皆さんで大賑わい


かたくりさん、とっても嬉しそうに桜道を歩いたり♪♪


こでまりさん、ぶっちょ面で歩いてみたり


抱っこで桜と記念撮影しました。


こでまり、笑顔がありません。


湖と桜の風景に癒されながらのお散歩



今回はダムの方まで行ってみました。


ぶらぶら~♪



こちらのダムは我が家を水害から守ってくれる大事な大事なダムです。


ダムからの景色




記念撮影


歩きたくないとだだをこねるこでまり


こちらは(かたくりさん)、お年の割に元気!!


特に帰るとなると更に元気なかたくりさん


再び、桜の絨毯の上を通り車へ戻りました。


美山といえば 『かやぶきの里』です。足を延ばし行って来ました。


美山かやぶきの里とかたくりさん


美山かやぶきの里とこでまりさん(やっぱり、ぶっちょ面)


郵便ポストが懐かしい


白いのは新しく葺き替えされた屋根ですね。


川沿いには屋根に使われるのか茅が干してありました。


京都府の美山町のかやぶきの里を見学しました。

夏は涼しそうでした。



道中に見つけた枝垂桜

ワンコと一緒に写真の撮るのは枝垂桜がいいことをフログで知り、早速我が家も挑戦


モデル業ができない かたこでからは、目線をもらえませんでした(泣)


帰る途中に見つけた集団


野生のお猿の軍団を見たのは初めてでした。



桜もだいぶ、散ってしまいましたね。

満開の桜は来年までお預けです!(^^)! ↓もみじ




おまけ

かたくりさん、初めての桜の季節は 9カ月 大野ダムにて

超ショートでした。これでも伸びた方(笑)