1月8日 かたくりさんとこでまりの体重4.6K
1月9日 初詣に行って来ました。
恒例化になりつつある 香川県のこんぴらさんへ![]()
うどん県
かけの小を2つ
みっちゃんは湯がいた麺を(自分で麺をお湯の中に入れたり汁を入れたりしました)
やまちゃんは湯がかずそのままの麺で
昨年のこんぴら参りでは、(昨年の初詣クリック )
こでまりは御本宮まで歩いていけませんでしたが今年は頑張りました。
今年もこちらでお写真です【初詣 一年の計は笑顔にあり。】
軽快にずんずん歩いて行きます![]()
階段もスタスタ![]()
【あと少し。御本宮まで133段!登って幸せ。福が来る!】
昨年はこの階段の途中から並んでおられましたが今年はすんなり
御本宮さんでお参り
絶景の景色と讃岐富士が歓迎してくれていました![]()
おみくじをひき
二人とも小吉
恒例の運だめしの1円浮かべ。 1回目失敗2回目成功
時々抱っこ
2杯目のうどん屋さんは こんぴらさんにある『てんてこ舞』です(こちらは2回目)
みっちゃんはかけうどん
やまちゃんは しょうゆうどん、みっちやんは かけうどん
シーチキンうどんがあったと後で聞きどんなお味か食べてみたかったです。
3枚のうどんの写真はほぼ変わりません。すいません。
今年も香川で骨付きどりを買って帰りました。
うどん
×3 ・
×3=6杯のうどんよりも骨付きどり×2の方が高かったです。
うどん県はうどんが安くて美味しいです![]()
この夜、かたこでの体重を測って見ました。
かたくりさんは頑張って歩いたお陰で4.5K![]()
こでまりは贅肉が筋肉になって4.7Kになってました
今年も頑張って上り下りしました。
こでまりはこんな可愛いお顔をして「抱っこして~」と甘えてくる事もありましたけど(笑)
頑張りましたね
階段も下りれるようになり成長しました![]()






















