12月20日、雲ひとつないとってもいいお天気
高い山には雪が残っていました。
ポカポカ陽気に誘われ、京都の天橋立に行って来ました。
(こでまりは2回目です。1回目は3ヶ月頃に行った為、歩けませんでした) こちらクリック
今回、遊んだのは天橋立駅がある方です。
傘松公園は冬の間、リフトが止まっているとの事でした。ケーブルカーは動いてます←ケージ必要
智恩寺の前で記念撮影
丹波・丹後特選 松茸の天婦羅や丹波の焼き栗が売ってありました。
日本三景碑と一緒に
夏には海へ泳ぎに行く我が家ですが 砂の上を歩くと後が大変なので草の上です
かたくりさん、海風の匂いを沢山嗅ぎました
でもやっぱり石の上で撮影です。
かたくりさん
こでまり、マテが出来ず
それぞれとっても美味しかったです&楽しかったです
ちょうど、撮影によい石を見つけたので天橋立の海とかたこで一緒に記念撮影
帰り際、知恩寺で見た松茸の天婦羅を食べました。食べてばかりでした(笑)
次回来る時は 傘松公園まで自転車で行きモーターボートで帰るコースをしたいなぁと思います。
まずは、こでまりと一緒に自転車に乗る練習しなくてはなりません かたくりさんはOKです
『食のみやこ』のイルミネーションを見ました。
綺麗なイルミネーションです。
イルミネーションの中を通って行きます。
それぞれの色で記念撮影をいっぱいしましたよ
ドッグカフェは閉まってましたが建物も点灯してました。