【ウォーターウォーク】
簡単にルールの説明
利き腕にリードとカップを持ちスタートカップに水を入れ走ります
途中に平均台・誘惑ゾーン(美味しいお肉)を通り
ドッグフードを取ります
コーンを一周してゴールです。
カップの水の残量とタイムにより順位が決まります(クラス分けなし)
リードの緩みが羨ましいです
平均台でも
コーンも難なくクリアーするまりちゃん&まり母さんでした
水量7.4 タイム39.07
ゼッケン№26 ポメラニアン×プードルの幸次郎君
カップに水を入れて進みます
アイコンタクトもバッチシのお二人です
幸次郎君となおなおさん 息ピッタリでした
柵ではっきり見えないのが残念でした
さて、ゼッケン№13 かたくりさんとみっちゃんペアです
バランスよく平均台を渡ります
リードの緩みGOODです かたくりさん&みっちゃんペア 中々よさそうです
走りながら カップの持ち方を変えました お気づきになられましたか?
コーンも少し嫌がりましたが無事にゴールできました
ゼッケン№37 こでまり&やまちゃんペア
アイコンタクト?してます。この写真では賢そうなこでまりに見えます
誘惑ゾーンも通りすぎ また、平均台へ
平均台もクリアーと思ったら
こでまりが気になるものを(カミカミしやすそうな草?)発見してしまいSTOP
かたくりさんの水量は 6.1
こでまりの水量は 6.4
こでまりは少し寄り道したりしましたが、やまちゃんの手さばきで 水量はこでまり&やまちゃんペアの勝ちとなりました
こんなワンちゃん(飼い主さん)もいました
ワンちゃんに引っ張られ カップが潰れ水なしのペア↓
お子さんと一緒に猛ダッシュのワンちゃんペアもおられました(もちろん水なしでした)
誘惑ゾーンで四苦八苦のペア (ドッグカフェの看板犬マウイちゃんとママさん)
ドッグフード取ってゴールなのですが、ここでもクンクンして中々、ゴールには辿り着けませんでした
見て楽しい参加して楽しいウォーターウォークでした