さっき
ふっと考えていたのですが
私はボ〜〜っとしているところも
多々あるのですが
一説によると天然でもあるらしいのですが(笑)
結構、人の気持ちが分かったりすることもあったりなかったりで(結局どっちやねん。笑)
無意識に頑張って生きているんですよねえ
相手の気持ちに重きを置いて。
それはそれで素晴らしい気質なのですが
(自分で言うとるがな!!!)
もう今はその世界で生きなくてもいいような気がしています。
自分の中にある
たくさーん握りしめている
「ねばならない」
を もうここに置いて行こう
そんなふうに思います♡
人には人の正義があるし
考え方もある
それぞれの世界が
それぞれの真実で
自分が信じていることが現れているのだし。
自分はこうあらねばならない
私は人にこうしてあげなければならない
ではなくって
私がそれを好きだからそうする♡
という世界へと
他の人についても
この人はこうでなければならないと
自分の考える理想や
自分の物差しを他人に当てはめるから
苦しくなっているのかな、と思うのです
自分の考えに合わない人の言動を
ジャッジすると
そこに苛立ちや違和感が生まれ
自分が苦しくなってしまう
自分、ここだけは譲れないぜ!!!
という部分は大切にしながら
人にも自分にも
「ねばならない」を手放せたらラクじゃないかな

簡単じゃないかもですが
少しずつ少しずつ。
あなたもそうなさいませんか?
私も少しずつ置いて行きます!
「ねばならない」を。
みんな、みんな
よくなる道に生きている💖
それぞれが様々な出来事を通じて
気づきを得て
軌道修正できるように
経験を糧にできるように
結局は
みんな愛の中にいるんやな!!!
たぶんね



と思った月曜の朝であります。