二十四節気において春のはじまりですね。

少しずつ

日没も遅くなってるな・・と感じるようになって来ました。

季節は少しずつ変化していますね。

 

立春の前日

昨日は節分でしたね。

わが家の年男

 

 

首にかかってる物は老眼鏡

日々、老眼と戦われています。

アラフィフ

健康であれば〇

老眼は仕方がない。

 

そんな節分の日のごはんは

手巻き寿司

自分で好きなものを好きなようにのっけて

ご自由にどうぞ!スタイル。

 

サーモンのたたきを少しだけ準備したけど

年男は

照り焼きチキン巻きにハマるチュー

 

例年

だいたい同じなんだけど

今年は焼肉、照り焼きチキン、シーチキン、カニカマが例年以上に人気だった

わが家。

 

サニーレタスも一緒に巻き巻き

 

5合の酢飯もすっからかーん

 

豚汁付きだったけどね。

 

とにかく

健康で過ごしていきたい

 

健康!本当、健康!!

 

 

急遽 作ったお面。

数分でちゃちゃっと土台を私が。

顔は次男。

わが家の鬼はとぼけた感じだと

写真撮影は長男