今朝

長男と買い物へ。

 

魚コーナーで鯖のひらきを見て

『夜、炭で焼こうかなぁ・・』と。

 

夕方

準備をして焼き始めました。

 

 

鯖のひらき:98円×4枚

安い鯖のひらきが炭焼きによって

ふっくらし美味。

このひと手間で何倍も美味しくなる。

 

特売で購入したり

まとめ買いで安く購入したり

買ったものをいかに美味しくするかを考える。

わが家は

天ぷらや唐揚げは卓上コンロをで。

お好み焼きはもちろん

焼きそば、餃子、ビビンバなどなど・・は

ホットプレートや鉄鍋で

ライブ感を出し楽しむ。

魚も時間があるときは今日みたいに炭で。

その何気ない日常が

わが家では当たり前で

長男が魚を炭で焼くって 普通に言ったことは

この日常が染みついてるな・・と思った瞬間でもあった。

 

魚を焼いてるときに

『炭、余りそうやね!』って言いながら

鶏肉を焼き始める次男。

彼もまた

美味しさを追求するタイプ。

炭を出すことも惜しまないタイプ。

 

 

キャベツたっぷりスープも

たくさん炊いたご飯もすっからーんになったのは言うまでもない。