2015年12月13日

座元になりました

 

この家に住み、最初の冬

『座』と言う言葉を知りました

 

あれから思いがけない展開で座元になることに・・

 

本当はもう少し後でしたが

交代して欲しい・・とお願いされ2015年~2016年の座元に。

 

1年間のお宮のお世話・・

最初は

長いなぁ・・大丈夫??忘れないようにしなきゃ!!なんて夫婦で話していました。

 

お宮のこと・・と言うか神様事は男の人・・っ言われるので

家の神棚をはじめ私はさわったことがありません

旦那チャン不在の日は長男がやるぐらい

 

お宮も基本、旦那ちゃんがお世話を。

私は床拭きと外掃除。

 

本当、最初は

一休さんみたーーい!!寒い!!なんて言いながら始まり、

暑い、蚊!!!
虫除け、虫除け!!と言い

秋になると

どっさり落ちる葉っぱと格闘!!笑

最初は長いなぁ・・と思ってた1年もカウントダウンに入り

あっと言う間に今月13日

 

 

次の方へお渡ししました

 

今月に入り

区内を歩いた、歩いた~

お祭りの準備で、酒屋さんやお店へ行ったり

区長さんの家へ行ったり・・・

 

歩き回りながら

お年寄りの井戸端会議にもマゼマゼ。笑。

 

色んな方に声をかけてもらったり・・

教えてもらったり・・

色々な方に手伝ってもらって

どうにか1年間修了しました

 

今月に入って、Spring Dayのお客さんにもご迷惑をおかけしました。

ドアに張り紙したり

お休みも増えたり・・申し訳なかったです。

 

ありがとうございました