こんばんは 小春(旦那)です。
(このブログは、雑貨屋「Spring Day」の店主小春(旦那)日和(嫁)2人で書くようにしておりますので、冒頭で名のらさせて頂きました。)
今日テレビで息子を愛するあまり、300Kgオ-バーの巨漢に育ててしまったというお話がありました・・・
(詳しく内容は見ていないのですが、結局死にかけて200k位ダイエットしメデタシメデタシという終わりだったと思いますが・・・)
愛する息子が欲しがるので、とめどなく食べ物を与える・・・結果300k over・・
どうなんでしょう????
「いくら愛しているとはいえ、普通止めるやろぉ!!」と一応ツッコミましたが
でも、この世の中変わってきてるから、これもアリか!!っとも思ってしまいました。
話は飛びますが、新聞の記事より
最近、自分の子どもにガツンと言えない親が増えているそうな・・
最近、「シツケ=教育=学校」なんて考えてる親が増えているそうな・・
「親が怒らな誰が怒るん!!」とこれにも一応ツッコミますが
やっぱり、今の世の中ではアリなんだろうなぁ~とも考える・・・
でもわが子はガッツリ全力投球で叱ります。怒ります。悪いことはした時は理解出来るまで!!
学校に行くようになったら、担任の先生にも遠慮でせず怒ってもらいたいと思います!!
そこに、愛情があれば大丈夫!!どんな時代でも子どもには伝わるはず!!っと思い
今日もわが子を叱ってます。
(このブログは、雑貨屋「Spring Day」の店主小春(旦那)日和(嫁)2人で書くようにしておりますので、冒頭で名のらさせて頂きました。)
今日テレビで息子を愛するあまり、300Kgオ-バーの巨漢に育ててしまったというお話がありました・・・
(詳しく内容は見ていないのですが、結局死にかけて200k位ダイエットしメデタシメデタシという終わりだったと思いますが・・・)
愛する息子が欲しがるので、とめどなく食べ物を与える・・・結果300k over・・
どうなんでしょう????
「いくら愛しているとはいえ、普通止めるやろぉ!!」と一応ツッコミましたが
でも、この世の中変わってきてるから、これもアリか!!っとも思ってしまいました。
話は飛びますが、新聞の記事より
最近、自分の子どもにガツンと言えない親が増えているそうな・・
最近、「シツケ=教育=学校」なんて考えてる親が増えているそうな・・
「親が怒らな誰が怒るん!!」とこれにも一応ツッコミますが
やっぱり、今の世の中ではアリなんだろうなぁ~とも考える・・・
でもわが子はガッツリ全力投球で叱ります。怒ります。悪いことはした時は理解出来るまで!!
学校に行くようになったら、担任の先生にも遠慮でせず怒ってもらいたいと思います!!
そこに、愛情があれば大丈夫!!どんな時代でも子どもには伝わるはず!!っと思い
今日もわが子を叱ってます。