いとこのお父さん、
私のおばの旦那さんが亡くなりました。
いとこと私は一つ違いで、
お互い鍵っ子。
県内の北と南で大きく離れていましたが
長期休みになると泊まりあって遊んでいました。
私が離婚して、
正社員で働き始め、遠距離彼との交際やらで
そこまで帰省を頻繁にしなくなり
ここ10年はいとこに会わなくなっていましたが、
また再会したのが8月。
おじさんの近況をその時聞いたけど、
特に大病もなくだったので
今月始めに亡くなったと聞いて
頭が追いつきませんでした。
私でさえそんな感覚だから、
おばやいとこは尚更…
とても仲の良い夫婦、家族だったから
おばの気持ちを考えると…
そんな状況でおばに会いにいきました。
いとこも近くに住んでいて、おばがいとこの子供達を高校まで送迎したりする関係で、ほぼ毎日会っている。
人の出入りが多くて賑やかだから、
そこまで想いに浸る時間もないかと思ったけれど、
昼間や夜、おじさんを想うひとりの時間もあるそうで。
役所や銀行の手続き等で
今は慌ただしく動いているから、どっぷり想いに浸かれる事がないけど、
少し落ち着いた時、
おじの不在が改めて芯から響くんだろう。
人が亡くなったお家に行ったのに
いとこ、いとこの子供達やその彼氏とテーブル囲んで、沢山笑った賑やかな夜でした。