彼宅…物多すぎて、気持ち折れそうネガティブ


でも、なんとか滞在7日めにして、
リビングの目の入る範囲のダンボール、そこに入っている不用物は捨てる事ができました指差しお祝い


何袋も出たゴミ袋も彼と捨てに行って、
資源ごみも無事、捨てました乙女のトキメキ


はぁ〜スッキリー笑い泣き
と思って自己満に浸っていたのも束の間…


彼の長男くんが戻って来てひと言
「相変わらず、汚いなあ」真顔と。


かなりのゴミ捨てたんだけどー
裏口までの廊下も
全て置いてた物を処分して無くしたのに。


そりゃあさ、
子供と一緒に暮らさなかったあなた達のおかんの家はキレイでしょうよ。


育ててくれた、ひとり親おとんの家ではなく
帰省時はおかんの家に泊まる長男くん凝視


感謝こそすれ、
文句はないやろーむかっ


散らかしたんは
キミの荷物もあるんやで〜


怒り


大・断捨離は
明日、彼と一緒にキッチンの引き出し整理をして終了します。



凝視まだ汚いけどなー

"お前もやれよ"




言うてたら、
長男くんもお片付け参戦してくれる事に
なりました〜飛び出すハート


気になってた玄関キッチンカウンター下の引き出しに手が出せるーびっくりマーク