ザ・昭和の元ボス。
転職先に居づらくなったらしく、
また戻ってきたいと打診あり。
同じところに転職した元同僚によれば
…かなり暴れたらしい。
元ボスの言動により、事務方居つかず

少しばかりこの世に長めに生きている者として、
どこかにムリがあると、そこを修復する方向に物事が動く
気がするんですよね。
元ボスの場合だと、
勧善懲悪?
カスハラとかも、その場では立場の違いがあると思い込んだ相手が、自分の思う方向に決着をつけるけど。
後々、そういうところを修正していく出来事が
その人に起こる、という。
直接仕返しとかしなくても、
間違っていれば、自然とそれを正す方向に進む。
代表に聞いたところ…
「彼女は頑張り屋さんで偉いなと思うけど、チームワークから外れちゃうから。」と戻ってくるのを拒否の回答。
だよね。
今、この職場割といい雰囲気だしね。
元ボス、今の所で踏ん張れっ

昭和スタイルから令和に変貌を遂げればイケるっ