今週始めに上司と仕事評価で
一対一で話した息子。
今抱えている不安やヤル気喪失
やら

話せたよう。
結果、息子が思い悩んでいたよりも評価は良く。
ボーナス査定も高い、と気持ちも少しだけ上向いた感じ

人の嫌がる業務を進んでやっている
自ら仕事を見つけて出来ている
事を評価され、
うんうん。よく見てくれてるやないの。
…そして
もっと人に頼って
もっと自分に自信を持って
と、言われたそう…ありがたい
普段からそんな雰囲気で関わってもらえたら、もっとありがたいけど。
『やりたい業務』については、
まだ2年目なので、もっと経験を積んで知識が付いてから…だそうだ。そりゃそうだ。
自信のなさは、私に似たのかな?
変な、根拠のない自信があるとこも。
頼るのもね、人を信用しないと中々出来ないのよね。