今日も働けた…が、
長かったネガティブ


キリの良いとこと思ってたら
それなりに時間が…


でも、代表3人と私達スタッフでミーティングが出来て、これからの方向性だとか話せて
良かったもぐもぐ気づき


私、この職場で8年正社員で働き、1年ちょっと前パートに切り替えて働き続け、
夏頃浮き輪350キロ離れた彼の家に引っ越すけど(まだボスには言ってませんが)
でもこの先もこの職場で働き続けたいな、
そう思える職場に居られることは幸せだなキラキラって。


そんなこと思いながら、話聞いていました。
もっとちゃんと身入れて、ボス達の話聞けって話ですが叫び


でも、私の人生最終章をそろそろスタートさせたい。彼と空間的にも近くに居てのパートナーシップを始めたい。


それが、今回治療入院して決意した思いなので。
進んでいくぞーカエル


そして同居する懸案事項のパラサイト次男くん、
加えて新たに4月から社会人の三男くん。

ここは自立支援スタッフポジションで
少し引いて関わっていこうと思います。

次男くんは、園児。
自分のやりたいことだけやって、力尽きたら寝てますzzz


私の幼馴染曰く、
「2度目の子育てだし、楽しめるよ笑
男の子って、バカでかわいいよね」指差しって…
(すいません。賛否両論あるかと思いますが、あくまで一個人の意見です)

新しい視点目気づき目から鱗。




…でも、確かに爆笑笑いって思っちゃった。
(賛否両論あるかと思いますが…以下同文)