受験生を持つ親だから?
タイトルに惹かれて読みました。
いわゆる、"毒親"の話。
子供を自分の所有物と思う大人。
思うがままにできる存在と勘違いする大人。
学歴ってなんですかね…
結局は、社会に出てどれだけその場に応じた行動が出来るか。自分で考えて行動できるか。
学歴だけでは将来の保証はされない。
何かに打ち込んで、その道を極めていく力の方がよほど、以降の人生を彩りそうですが。
本の中のQRコード読み込ませると、YouTubeに飛び、物語内の音を聴けるという新しい感覚の本。
短編小説が続くけど、どれもなんだか中途半端な終わり。そこを継ぐのが音源のようだけど。
それで全てが解決とはいかず、何度かストーリーを読み返す。音源聴くをやってみました。
最後の話だけ、「あ、なるほど」と画像を観て思いましたが。
どうなんだろ?
スッキリしないわ。
読者にお任せのやつ?