娘は高校受験に失敗し、
進みたい高校には行けなかった。


けれどその悔しさをバネに、大学進学に向けて一生懸命取り組んでいる。


娘の父である元夫は、娘と直接LINEで繋がっているけれど、そこまで深い関係性は築けなかった。息子も然り。


元夫が離婚後半年で再婚、家庭を持ってしまった事で、私もどう元夫と子供達を会わせればよいのかわからないまま、娘の幼少期は過ぎていった。


そして今、大学への進学に向け努力する娘。
今更、父親に金銭面以外で何かを求める事はない。


お金だけでは親にはならない。
近くで成長をみて、ケンカして。
そうやって親として、私が子ども達から育てられてきた。


離婚時パートだった私。
子育てしていく金銭面での自信のなさから、エリート社員で稼ぎの良い元夫に子供達を託そうかとも考えたけど、元夫は子供達を引き取る気持ちゼロだったから。


望んで産んだ子なのに、押し付け合うのは違うと考え直し育ててきた。


子供達の巣立ちが見えた今。
良い経験をさせてもらったと思う。
私1人だけでは経験できなかった事、沢山させてもらった。

ひとりだけならどれだけ気楽かと思った事もある。でも、そんなのわずか。

面白かったよ。