元職場で私が働いてた当時では考えられない、
「土曜出勤と平日勤務の連休バランスを同じくしよう」という動き。
あの当時、この勤務体制はおかしい、不平等だと思いつつ…土曜の職場の雰囲気も好きで、言い出さなかった私。
ま、例の、新就職先でクビになる圧の強い、the昭和上司が居たのも大きかったな。そんな事言っても通らないと思ってたし。
仕事が好きだからとか、そう言う契約で入社したからだとか、そんな昭和な考え方は変わっていく。
勿論、業界によっては変えづらい職場もあるけど。
我慢すればとか根性だとか…
消えてゆく。
ムリがあるから。
それで良い。
過去の自分が幾ら、ずるいー
と不満を言ってたとしても。
ムリがある職場は続かない。