娘が修学旅行に行っている間、
息子からのリクエストもあり、
息子と2人旅することにしました。


息子は離婚ゴタゴタ時と甘えたい時期が重なって、気持ちを表に出させない、我慢させることを強いてしまったという、親としてのずっと申し訳なさがあり…


もう成人した良い大人ではあるのだけれど、
その想いを少しでも消化できたらと
ええ歳した息子との2人旅ですバス


これが同性だったならば良かったとか
ママっ子と思われるなとか


収入減と言いつつ、貴重な出勤を断ってまで行くことか?とか…


色々葛藤はあったけれど。
芯の部分。
何を大切にしたいのかで考えたら
すぐ答えは出ました。

以前の私なら、世間からどう見られるかが一番だったから、この選択はなかっただろう。恥ずかしいとか。


親子仲良しなことは悪いこと?
それが異性というだけで、おかしい?
ちびっ子だったら良かったのにと思わないでもない。


下の子が生まれたら、上の子と親が過ごす時間もどこかで確保して…なんて両親揃ってたらできるけど、ひとりだけだとそれもままならなかった。


お金、時間…天秤にかけて
今日にもなくなってしまう可能性がある時間。
タイミングがあるならば、みすみす逃す手はない。

プライスレスな時間カメラ