切り離し時


この見極めを誤ると
自分が死ぬまで…ノンノン
死んだ後も
子供の面倒をみ続けなきゃならなくなる


自分でやれる事なのに
やってあげちゃう
高校生になっても
30になっても
40になっても同じ


だって今までやってきたから
この子が生まれた瞬間からやってきたから


違う
この子ができるように
最初は添えていた手も
少しずつ、その子のペースに合わせ
離していく



自分でできるように


そんな事を
家を離れた経験なく大卒で
入社して過呼吸になって
数ヶ月で退職してしまったという子の話を聞いて思った。


その子のその後の人生まで請け負う事は
親にもできない。


自分の人生の責任は結局
本人しかとれない


親のせいにしたところで
どう過ごしてきたかの代償は
全て自分だけのもの