離婚して
まだ子供が小さかった頃は、


遊園地
学校行事で
やたらと家族が目について


"お父さん"という存在が羨ましかった。



離婚して10年近くなる今では、
子供達もおっきくなって
家族参加の行事もなくなり


ファミレスナイフとフォークの家族連れも気にならなくなった。



娘が部活の練習中
故意にではないけど
怪我をして、


その原因となった相手のご両親、お友達が
お詫びに家に来た。


久しぶりに、
家族が揃っていると圧倒的だな〜


などと思った。



うちは"片親"だから…と卑屈になる事はないけど、こういう場面で男性が居るのって
なんだか圧倒的。



彼が、
「夫は複身(彼は子供を育ててます)赴任で
遠方におり、ここには居ませんが」って言えば?などと宣いましたが、


そんなツッコミどこ満載な情報を、
謝りに来られたご家族に話してどうなるものかは、と思ったのでハハハと笑い飛ばしておきました。