不登校からの引きこもり息子


ゴールデンウィークから、

  いろんなことがあったDASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!


我が家族としては、すごいことびっくり発生。



        息子



車車教習所に行き始めた車車

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり



まぁ、いろんなことがあり、どうしても車の免許を取ってもらわねばならない状況があったわけであせる

本人も、それは感づいていて。


わかった!とは言ったけど。

そこからなーんにも進まない。

俺が取りたいんじゃなくて、お母さん達が頼むから。申込みにいつ行くのか、言われないから待ってた。

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり笑い泣きびっくり笑い泣きびっくり笑い泣き


あらそ。ってから、バタバタ

教習所に聞きに行き、お金を用意して、本人連れて申込み。


先日、無事入校。


帰ってくるなり、

めんどくせー

   勉強やだー

    試験むりー

     いきたくねー


私、ムキーの気持ちを抑えて、

そっかー。よろしく頼むよー。

           しか言わない!!

なんかつけ足していったら、その言葉に反抗するから!


     がまんがまん。


教習所の講義や技能は、予約制。全て自分で組んでいる。教習所の人と話したり、自分で予定くんだり、はじめての経験。


息子が、どう動くのか、離れたところから見守ろう。


そして、

旦那が入院手術することになりました。

今度は、少し長引きそう。

その間、息子のことは一人で対応。


やれるか?私。不安と心配が大丈夫か?

今までめ、大きな壁に高い山を超えた私。

メンタルも強くなった!


私が、へこたれてたら、みんな悪くなる。


笑顔で、のりきるぞ!!