不登校からの引きこもり息子



毎日、ゲームやら動画やら、スマホは離さす、昼夜逆転真っ最中の息子。


最近、私の手伝いをしてくれてます。



例えば



夕飯づくり


キッチンの片付け


テーブル拭き



日常の何気ないこと。



焦らず、気長に、おしつけなく、たまーに声掛けのみ。


反応なければ、


あー、今日は気分じゃないのねーって軽く流す


ここまで、ながーーーーい日々。


それでも、毎日息子のことを考えれば、心配。



ヒトツわかったのは、息子が「やる」って決めてやるときは、一生懸命で気持ちも素直。

私は、今、彼の受け入れられる領域に気をつけながら寄り添うだけ。

否定はしちゃいけない。


毎日、変わる息子対応。


早くゆっくりしたいな。