もう、3年近く前になる(!)アメリカ旅行の2日目が まぁーーーーーながいコトッあせる

 

さぁさぁ トレダージョーのスーパーで 早々とお土産を170ドル分びっくり買い込み、

次に我らが向かったのは…

ベーグルを食してから そんなに時間は経ってもいなかったはずだが、お次は 

やっぱ「タコベル」でございます。

以前住んでいた家の近くのモールにあることは承知しておりましたが、トレダージョーからすぐ(そんなにハラ減ってたのかいッえー)のとこにないかしらん…と、車を走らせていたら 真新しいモールを発見。

ちらっと車窓から モールの入口を眺めたら、2011年の夏と 前回の2012年~2013年の冬のアメリカ旅行の時に行きたかったのに、見つけられなかったお店「Michaels」を発見!!!!

 

「ここぉーーーーッ。行くぅぅーーーーッ」と車中で叫び、ダンナに急ハンドルをきらせるってへぺろ

 

駐在中は、よくこの店に 用も無いのに行ってたもんです。

いろんな雑貨が たぁーっくさん ある…とこ。

日本でいうと…ユザワヤ…テキな感じかなぁ…んんー、そこまでちゃんとしてない…か…ニヤリ

 

今回は アルバム作成の為のシールとかを購入したくて…

シール売り場なんて、ざっとこんなカンジ… 

こんなのが ずっらーっと ある。

しかも みぃーーーんな かわいいっラブ

↓は・恥ずかしいが、かぶりつき気味のおいらである…爆  笑

シールを大人買い(69ドルっ)である…キラキラ

腹をすかせた男どもからの 無言の圧力(?!)を感じて、後ろ髪をひかれながら店をでる…。

…もっと ゆっくり見たかった…ぐすん

 

同じモール内に 「IN&OUT」というハンバーガーやを見つけ、そそくさと近づく(*´ェ`*)

 

 

駐在時、ダンナが 職場の同僚に勧められて知ったハンバーガーやである。

マックやバーガーキングとは 一線を画した ファストフードの割に「本格的なバーガー」である。

であるからして、お値段も ちと張る…。

なんせ肉が しっかり「肉」 してるっ

めっちゃ 美味いッ爆  笑爆  笑爆  笑

↑この写真は 帰国してしばらく 家のパソコンのホーム画面であったぐらいだ…(〃∇〃)

起動させるたびに よだれが出そうになったもんである…( ´艸`)

個人的には、バーガーキングより こっちに上陸してほしかったナえー

 

当時のアメリカ人の同僚曰く、マックやバーガーキングは メキシカンの店員さんばかりだが、

IN&OUTは「白人」しか採用しない…だとか…キョロキョロ

あくまでも「都市伝説」テキなものだったのかもしれないけど…駐在期間で訪れたときも 帰国後再び訪れた3回の旅行の時に行った時も…そういえば、IN&OUTのお店は…メキシカンの人やアジア系の人なんかも…見当たらなかったなぁ…

…あくまでも、うちらが訪れたお店に限りますが…。

 

そして、In&Outバーガー店で目撃したコトで 今でも忘れられないヒトコマが…

あれは、駐在中の出来事でありました…

あの日もバーガーを購入しようと 車を走らせ 店の近くで駐車スペースを探しているとき、

店から出てきたアメリカンの家族にふと視線を向けると…

背の高い 比較的がっちりしたお父さんが、2歳位の子供を片手で抱え もう一方の手には トレーいっぱいにのったバーガーやポテト、飲み物を持ちながら サングラスをかけたブロンドの奥様の為に、店のドアを通り過ぎるまで開けている光景である…びっくりびっくりびっくり

ちなみに、その奥様の手には たった一つのお財布が握られているだけであった…。

あーーーーこれが 「文化」の違い…というものなのか…(´_`。)

レディーファースト…れでぃーふぁーすとッ…(*v.v) 徹底しているもんである…(灬ºωº灬)

あらあら…と思いつつ、ちょっと 羨ましいぃぃ…(〃∇〃)とも思ったなぁ…ふふ…。

 

こんなコトはアメリカでは 当たり前なんでしょう…。

ダンナからは こんな待遇は受けたコトは皆無に等しいが、渡米してすぐ位の時 家の近くのドラッグストアで ある経験をした…。

まだ アメリカに来て間もないということもあって、入る店入る店 珍しくってキョロキョロしていた。

手当たり次第 手に取って 「これはなんじゃろか…」と凝視したり、棚の上の方にまで目が行き、少し背伸びをして取ろうとした時 すぐそばにいた 杖をついたおじいさんに

「取ってあげましょうか?」と声をかけられた…。

「ヘッ?」 「あッ…おー、あいむ おうけぃ…さんきゅー(//・_・//)」とたどたどしく言った覚えがある…あせる

おじいさんは 少し微笑んで そした通り過ぎていかれた…(*v.v)。

身長だって、へたすると 私の方が高いくらいだったかも…。

それでも あんな風に 声を掛ける…という気概?があるもんなのね…。

もちろん その人の性格や 人間性というものが大きいとは思いますが…ちょっとした感動を覚えた出来事でした。

レディ…として 扱われたッ爆  笑? …つーことよねッウインクウインク

 

アメリカでは こっちが照れるほど うやうやしく(?)扱ってくれたりする…照れ

見知らぬ男性の後から ドアの外へと出ようとすると、必ずその方はドアを開けた状態で待っていてくれるし、エレベーターに乗ろうとすば 先を譲ってもらえる…(*'-'*)

どーも、こうゆうことに慣れてない私は、

「ども、ども…」と頭掻いたりして 恐縮してしまう…(><;)

あの、ブロンド・サングラスマダムの様に 堂々としてればいいのにね…チュー

が、子供たちは 何に対しても 順応するもんである…

息子は小2で渡米し、中学に入る春に 帰国したわけだが、店などで ドアを開けたとき 必ず次に通る人のために開けておく「クセ」がついていた。

 

親の知らないところで、若いモンは 様々な教育をされていくもんなのねんウインクウインク