電子書籍プロデューサー
松嶋夏希です♡
”疲れていたらやる気なんて出ない。
気分よく明日を迎えるためにも、
ゆっくりお風呂に入って、
夜更かしをせずに、
早めにベッドに入る。
休むって、実はとっても大切なこと”
これは、
私が好きな本の中の一節です。
世の中の女性は
がんばり屋さんがとても多く、
「休むことに罪悪感を覚える」
そんな方で溢れています。
旦那さんが飲みに行くことに
無性にイライラしたり![]()
子どものワガママに
つい、強い口調になってしまい
後で自己嫌悪に陥る![]()
などなど、
とくに主婦は自己犠牲をするのが
当たり前のようになっています!
私の周りも、
そんな女性で溢れていました💦
そして、
じつは私も少し前まで
自己犠牲の人間でした。
とくに、
シングルマザーで20年間
仕事と子育てをずっと一人で
がんばり続けていた私には
休む=悪いこと
という思い込みが、
いつまでも消えなかった。
子どもが手を離れたころには
自分のお店を持つようになり、
会社員とお店、どちらもフル出勤で
身体は悲鳴をあげている![]()
それでも、
お店で働いてくれている従業員や
お店に来てくださるお客さまを思うと
休むという選択ができませんでした。
それを変えてくれたのは、
『魅力覚醒講座』を主宰されている
小田桐あさぎさん!
・イライラするのは疲れている証拠
・まずは自分が幸せにならないと周りの人を幸せにできない
・世の中の女性はがんばりすぎている
などなど、
それまでの私の固定観念を
見事にぶっ壊してくれました![]()
この講座を受講してから
私は、少しずつ自分が変わりはじめ
今では、お店の営業日でも
バイトちゃんに任せてお休みしたり、
出張に出かけたり、海外旅行に行ったりと、
めちゃくちゃ人生を
楽しむことができています![]()
そんな、
小田桐あさぎさんの
『魅力覚醒講座』は
次の21期の募集を最後に
終了してしまうのですが、
その、最後の募集が
来週から始まります♡
講座を受講しなくても
3日間のセミナーを見るだけで、
間違いなく勉強になるので
・日常に疲れてる
・人間関係に疲れてる
・もっと人生を楽しみたい
そんな方は、
ぜひ、観てみてください❣️



