3月の勉強成果と4月の(途中)成果を比べるとやばい | 子育て記録

子育て記録

2022年9月 NZで主人と出会う
2023年10月 日本で入籍
2024年8月 バリで挙式
2025年5月 娘を出産

3月まではまあまあ勉強を頑張っていたのですが4月からはもうテストを受けることをやめてお産準備に集中することにしたので全然勉強していないです。


3月


4月



ぱっと見でわかる、このオレンジ字(勉強したことの記録)の少なさよ笑い泣き

なんなら会計士試験じゃなく、今更英語の文法のおさらいなんてしちゃってます。


なんか問題を解く中で、初見の問題文を読む時にやたら苦悩するんですよね。。。


それを改善したいな文法おさらいしたいなってずっとずーっ思いつつ、いやでも試験まで時間ないからそんな回り道してる暇ない!と思って勉強してなかったのだけど、ここへきて延期したから、よしせっかくなら英文法おさらいしよう✨と、うっすい問題集解いてます。


でも一日2ページという少なさよ。

なんならノー勉の日もたっくさんある。


やばい。



22日の今日は6単元分(12ページ)進んだけど。


いやでもやばい。



予定日まで残り2週間。

38週になっちゃったし、産む前にどうにかしなきゃ!と明日中に残りを終わらせて、USCPAの必修単位を解こうと考えてます。


なんとか4月中に2単位とらねば…。

1単位はすでに取り終わったんですけど、もう1単位分の勉強は長いこと放棄しちゃってました。


いかーん。




今更だけど4月終わりまで残り8日間。

なんとか今学期分の単位取得を終わらせようと思います!!!



頑張れ私ーーー!




花