ぱぱん99号の日々あれこれ -406ページ目

正解は・・・

 さて、昨日のお城の正解は・・・

 松本城(長野県) でした。(リンクは、Wikiのサイトに飛びます。)

 今年だけでもすでに信州では、
 善光寺、荒砥城址、小諸城址、上田城址

 に行き
、この三連休で、松本城でございます。。。

 今回は、以前もブログに書きましたが、ここ数カ月のどえらい不遇を乗り切ったあせる、私の慰労を兼ねて温泉に・・・というか、勝手に自分で自分の慰労旅行を企画して、無理やり家族を道連れにした感じでございます。。。

 で、気ままに、白樺湖→諏訪湖めぐりをして、最後は上諏訪温泉でのんびり湯にでも浸かって・・・と思ったら、

 「松本って、結構近いんだね」

 の一言で、急きょ、

 白樺湖→松本城→諏訪湖→上諏訪温泉

 の旅程に変更になりました・・・得意げ

 
 で、昨夜は上諏訪温泉の宿に泊まったのですが。。。
 今回の旅行は、一週間前に急きょ決めたので、すでにほとんど宿が残っておらず、ようやく希望に合いそうな(金額もね。。。)宿が見つかった先が、たまたま上諏訪温泉でした・・・といういきさつなのです。。。

 ところがこれがまた、泊まった宿が、ことのほか設備も料理も、思っていた以上によいお宿でした!!
 最上階の展望大浴場からは、諏訪湖が一望目

 普段、長湯ができない私も、思わず2度も大浴場に浸かり、深夜に、諏訪湖をボーっと見つめながら、考え事していました・・・。
 (おかげで、のぼせました・・・。)

 高速1,000円渋滞も、行きにちょっと出くわしたくらいで、帰りはほとんど引っかからず、まぁ、なんとかのんびりとすることができました。。。


 #ちなみ私は世田谷の甲州街道に近いところに住んでいて、中央高速での遠出は、調布ICから乗るのですが、通常自宅→相模湖付近までは、1時間以内で行けるところ、今回は倍以上の2時間近くかかりました。。。25kmくらいの渋滞でしたね。。。恐るべし、1,000円の威力・・・。


 白樺湖はすでに雪。。。
ぱぱん99号の日々あれこれ-白樺湖

 諏訪湖では、湖畔で足湯。。。
ぱぱん99号の日々あれこれ-諏訪湖足湯

 とりあえず、当面のエネルギーを蓄えられたかな・・・。 


 さて、また明日から、2009年のラストスパートと行きますか。。。





 今回の旅のお供のCDは、ジャコ・パストリアス ビッグバンドでした。。。

 (以前来日した際、ブルーノート東京に見に行ったこともあります。。。)

ぱぱん99号の日々あれこれ-Jaco