またもやの三田 | 晴れのち晴れ

晴れのち晴れ

日記として 徒然なるままに…

9時前に家を出て

先ずはお気に入りパン屋で少し腹ごしらえ

先ずは久しぶりのパスカル三田でお買い物

野菜がとにかく安いびっくりマーク

肉魚も充実してるけどそれは買わず

生麹や調味料など購入


ランチの予約時間までの時間つぶしに

お兄リクエストのパン屋パンプキン

お姉は連れて来たけど

お兄とチビ子は初めて!

お兄はGoogleMAPで見つけたそう

嵐にしやがれのパンデスマッチで

スキヤキパンが有名になったパン屋さん


11:30に予約していた木器亭

初めて来たのは何年前?!

とりあえず駐車場には停められた

先ずはカキフライ


チビ子は漬け丼の琉球丼

お兄はお刺身定食で私は特上のお刺身定食ゲラゲラ

相変わらず混んでる店内だったけど

並ぶまでにはならなかったのは

近くのダリア園の季節じゃなかったからかな


再びのエスコヤマ

ロールケーキ焼き上がりまで90分笑い泣き

そこまで待つ気もないから店内をウロウロ

こんな自販機を見つけて買ってみたら

奥にこんな可愛い入口

12歳以下の子供だけが入れる

お菓子作り体験工房らしい


そしてまたもやの肉のマルセ

ここのマルセ牛のたたきが好物のお兄

また買っておりました

なんとこんなにオシャレになるらしいびっくり


デザート食べにフルーツフラワーパークへ

これが大正解で

イチゴクリームのココアと

アップルパイパフェが凄い美味しかったアップ

スタバよりこっちよね

最近飲み始めたスギナ茶や

またもや大豆を買いました合格


お兄が皮膚科へ行くついでに買い物

冷凍梅ヶ枝餅が売っていたクラッカー


そういえば

先程スギナ茶やだいを買ったら

ミックスナッツを貰ったのでした

2000円以上のお買い上げでプレゼントって音譜

三田産の生落花生はパスカル三田で購入

国産で剥いてあつてこの値段

やっぱり行って良かったわぁラブラブ