今日も主人のところにこうちゃんと行きました車
デイルームで話をしようと病室を出るとテンションの高いDr.が声をかけてきましたえー
外来で診てくれていたDr.で、担当医の中では1番ベテランです。

「やっと会えた。この前も来たんだけど、会えなくて。ちょっといいですか?」

と言われ一緒に行くと面談室かと思いきやデイルームに。
そこで、治療について話し始めた(笑)
いやこれって、俗に言うICだよね。みんなにまる聞こえですけどチュー面談室でやらない?普通...と思いながらもDr.がキラキラ目を輝かせて話してるびっくり

まぁ、それはさておき検査で急性膵炎になったのは造影剤に過剰に反応したのかもしれないということでした。胆管膵管造影は、すごくスムーズで問題なかったから検査の技術の問題ではないとのこと。
膵管も狭窄してないし、膵液の検査も異常なしということで、悪性の物はほぼ除外して良いだろうとのことでした!!ほぼがつくのは、嚢胞を生検する予定が嚢胞の近くに動脈があって危なくて出来なかったため、嚢胞を直接調べられてないからです。膵液からも出来るので、今回は胆管膵管造影をして膵液を調べました。
あとは嚢胞が、エコーでしかみられないというのも悪性のものとしてはおかしいし、何よりIGg4が700まで上がるのは異常で、自己免疫性膵炎ではないかと思っているとのことでした。
でも念のため、大学病院に通って経過観察をしていきましょうということになりましたニコニコ
膵臓の嚢胞については、一件落着かな。
あとは、入院中に見つかった十二指腸の中の影です。
おそらく悪いものではないけど、入院中に検査する予定です。

少し今後に見通しがたてられてきて、ほっとしています。
主人は、今日の夜から食事が開始になりましたおねがいと言っても水に粉を混ぜて飲むだけの食事です。それでも美味しいと喜んでいましたショボーン
1週間絶食だった訳なので、そりゃ何でも美味しいですよね笑い泣き